【子供3人がいる場合の車選び】ラングラーアンリミテッド から乗り換えました

【子供3人がいる場合の車選び】ラングラーアンリミテッド から乗り換えました
シェアしてくれたら喜びます!

Last Updated on 2021年5月9日 by Nuys

Nuysです。

ついにこの時がきました。

ラングラーアンリミテッドとさよならする時が。

といっても、2019年の9月に乗り換えているのでもう一年弱経ってます。

今日は子供が3人いる僕のファミリーカー選びをお伝えします。

候補に上がったのは3車種

HONDA STEPWGN SPADA

写真撮り忘れました。

ということは

お気づきでしょうが買っていません。

早い段階で候補から外れました。

理由は内装が他の2車種に比べて見劣りする部分が多かったです。いち個人の感想ですそう怒らないで!!

わくわくゲートは画期的でしたね。

HYBRIDだったので、乗り心地と静粛性は感動しました。

つづきまして

MAZDA CX-8

かっこいい…!

最近のマツダはほんとにカッコいい。

ラングラーに乗っていたこともあり、アイポイントの差は感じましたがそこ慣れる部分なのであまり気にはならなかったです。

ディーゼルとガソリン両方乗りましたが、正直乗っているとわからない。わかってはいましたがフロントガラスにスピードと標識が表示されているのにびっくり。見やすい。

JKラングラー にはない先進装備と作り込まれた内装に惹かれました。

ほんとに欧州車みたいな雰囲気です。

懸念していたガレージにもなんとか入りました。

つづきまして

TOYOTA ALPHARD

ファミリーカーの候補にやっぱりトヨタのミニバンは絶対外せません。

そしてキングオブミニバン、アルファードです。

以前↓の記事で

ビルトインガレージのマイホームが欲しい。必要なガレージサイズを考える

アルファードやエルグランドはサイズ的に厳しいと書きました。

正直、きっつきつです。

でもまぁこれはCX-8でもきついです。

ノアやヴォクシーは、購入当時トヨタセーフティーセンスという安全装置が候補の3車種と比べても少し遅れていたので今回は候補にあがっていません。

そして強いていうならヴェルファイアよりもアルファードが良かったです。

顔のデザインもそうですが、ネーミングもどっちかというとアルファード派です。(個人の意見です。)

乗り心地は当然良いですし、良い車なのはわかるのですが内装の高級感の出し方はあまり好きではありません…。

内外装のデザインはCX-8のほうが好きです。

結論

今までは予算に収まる範囲で、自分の為の車を買ってきました。たった二台ですが笑

ほぼデザインとロマンだけで車を選んできたので本当に悩みました。

そして至った結論は

そもそもラングラーに乗り続けたい思いを殺して家族の為に車を買うなら

【家族が快適に乗れる車を買うのがベスト】

でした。

そうなるともうアルファードしかありませんでした。

そしてアルファードを買いました。

CX-8もギリギリまで悩みましたが、後席ドアがヒンジドアというのは小さい子がいる間はリスクが大きいなと。

某口コミサイトでは、

どうせ子供が小さいうちは親がドアを開けて降ろしてあげるんだから

という意見も多く、それはごもっともだと思います。

ただ乗る時はスライドドアはボタンで開けられるので、自分で乗ってくれるんですよ。この差は結構でかいなとスライドドアの車に乗って初めて気づきました。

あとうちはガレージなので、ヒンジドアだと子供の乗せ下ろしがきついんです。

妻と子供が妻の実家でお風呂とご飯済ませて帰ってきて、車で寝てしまっていることがあります。

そうなると寝ている10キロと15キロに迫る重さの子供2人を抱いて、中腰で車から出て、起こさずにそのまま二階の寝室へ。(もちろん1人ずつです笑)

そしてスマートキーでスライドドアを閉めて、今日もお疲れ様と車に言い、

この車にしてよかった…と思います。

CX-8だったらと考えたらゾッとしますし、起こさずに車から脱出するのは至難の技でしょう。

僕の状況では結果アルファードがベストの選択でした。

3人目が産まれ、余計にそう感じます。

もちろんこれは全ての人に当てはまるわけではないです。

いち個人の感想です。

本音をいうと街で見るラングラーを見て羨望の眼差しで見ますしラングラーに乗りたいですが、

一度このアルファードを経験してしまった以上

ラングラーの所有欲とアルファードの利便性を天秤にかけたとき、僕の場合はアルファードの利便性を選択するでしょう。

ですが僕は今妻のコンテを受け継ぎ日常の相棒として使っています。

最初は怖がっていた妻ですが

大きい割に乗りやすいとぶつけることなく乗っています。

慣れた頃が1番怖いですが…

大きい車を運転するのが怖いという方でも意外と問題なく操れる車です。

この記事が子育て世代の皆さんの車選びの参考になれば嬉しいです。

シェアしてくれたら喜びます!

garageカテゴリの最新記事