ビルトインガレージの二世帯住宅を建てる話② ミサワホーム

ビルトインガレージの二世帯住宅を建てる話② ミサワホーム
シェアしてくれたら喜びます!

Last Updated on 2018年10月14日 by Nuys

 

一条工務店を後にして、お次はミサワホームへ。

 

 

前回の記事

どのハウスメーカーで家を建てるか。初めての住宅展示場見学

 

 

ちなみにですがこれから初めて住宅展示場巡りをされる方は、一日二社くらいにしておいた方がいいです。

サラッと見学って書いてますが、必ず営業さんがついてくれますし詳しく家のこととか聞いてると意外と疲れるんです。

僕も一条工務店の時点で既にだいぶ疲れてましたが、せっかく来たんだし行っとくか…となりました。

その当時もし子供がいれば間違いなく無理でしたね。

ミサワホーム

 

男なら憧れるであろう所さんの世田谷ベースもミサワホームで建てられています。

工法は木質パネル工法。パネル工法は面で家を支えるので強度が高いというメリットがあります。

モデルハウスの玄関に入ると、40代前半の男性が出迎えてくれました。

感じのいい男性でミサワホームのいいところ、弱いところなど包み隠さず話してくれます。

ミサワホームが倒産したことも、それによってトヨタホームの傘下になったこともその営業さんに教わり初めて知りました。

デザイン

リビングに大きな吹き抜けがあるモデルハウス。

 

そのモデルハウスに入ってまず感じた印象はミサワホームは空間の使い方が独特だということです。

 

部屋同士の区切りを階段で少し高さを変え、1.5階、2階、2.5階と高さを変えそれによって家の建坪を抑えつつ、延べ床面積をできる限り広く使えるような空間設計でした。

 

今までにない間取りで結構ワクワクして楽しかったですし、これによって不足しがちな収納が床下に大きく作れるメリットなんかもあると説明してくれました。

 

正直かなり良かった

その場で希望を伝え簡単に間取りを書いてもらい、だいだいの単価を教えてもらいました。

伝え忘れていたのですが、うちは二世帯住宅です。

そのぶん部屋数も要りますし、お風呂や洗面所、キッチンなどの設備も単純に倍です。

ですがミサワホームで建てるなら空間をうまく使い、建坪を減らしつつ部屋数もとれるかなという希望がありました。

見積もりやカタログをもらいミサワホームを後にしてその日は帰路につきました。

 

 

シェアしてくれたら喜びます!

おうちカテゴリの最新記事