ビルトインガレージの二世帯住宅を建てる話⑥ どう組み立てるか考える

ビルトインガレージの二世帯住宅を建てる話⑥ どう組み立てるか考える
シェアしてくれたら喜びます!

Last Updated on 2018年10月16日 by Nuys


僕の場合、家を建てる土地は既に取得しています。

田舎の田んぼを埋め立てた70坪の比較的新しい分譲地。

この土地に

ビルトインガレージかつ二世帯住宅という条件で考えていかなければなりません。

 

 

建設予定地

ちょっと雑ですがうちの土地ということで。(笑)

土地は角地で、住宅街の南東道路。

北側から入ってきます。

北隣と西隣には既に家が建っています。

建ぺい率と容積率の関係で建てられるのはちょうど70坪の家。

横割りor縦割り

二世帯にも色々ありますが、

我が家の場合は玄関のみ共有で水回りは全て別

そして縦割りで考えています。

縦割りというのは、アパートやマンションの隣の部屋との関係をイメージしてもらうとわかりやすいと思います。

横割りなら、上の階の部屋と自分の部屋のような関係ですね。

よく聞く二世帯は横割りで一階は親世帯二階は子世帯というわけ方ですが、

縦割りの場合は両方の世帯が一階と二階を使えるように分けるパターンです

このタイプのデメリットは

建物の面積が大きくなることと、費用が高くなることです。

後々のことを考えると母世帯は一階がいい..,

でもこれから一生住むことを考えると、私達もリビングや水回りは一階が希望です。

それにビルトインガレージも。

となると、ただでさえ縦割りで大きくなるのにさらに一階の面積が大きくなります。

本当は玄関も階段も別が良かったのですがさすがに厳しいので、玄関と玄関ホール、階段は共有です。

二階にも母の部屋は作る予定です。

うちは母子家庭なので親世帯は母一人が住めるように考えていきます。

 

大体の間取り

とりあえず今の案は

《一階》

母世帯

•LDK

•洋室

•水回り

 

私達世帯

•LDK

•和室

•水回り

•ビルトインガレージ

《二階》

•主寝室

•洋室×4(一つは母の部屋)

•トイレ

 

 

 

色々参考にするために調べたのですが、中々自分と同じような条件の間取りが見つからず頭を悩ませています。

あと、駐車スペースがガレージとは別に二台必要です…。(妻と母の駐車スペース

面積的にも金銭的にも

果たして大丈夫なのか?笑

ガレージを諦めれば恐らくうまくいくでしょう。

しかしガレージがないなら家は建てたくないとまで思うほど、僕にとって最重要なガレージ。

別に整備工場みたいな本格的な設備はいらないんです。

ただ車と同じ屋根の下暮らしたいんです。男性ならわかってくれますよね?(笑)

この時はただただ、うまくいくことを祈るばかりでした。

シェアしてくれたら喜びます!

おうちカテゴリの最新記事